2025.03.07
新型アウディ A5シリーズがフルモデルチェンジして登場!特徴や魅力を徹底解説
アウディヤナセオートモーティブの清水です。
2025年2月17日、待望の新型アウディ A5シリーズがフルモデルチェンジして登場しました。
優れたデザインと革新的なテクノロジーを融合させた新型アウディ A5シリーズは、アウディの新しい時代を象徴する一台です。
今回は、この新型モデルの特徴や魅力、走行性能について詳しくご紹介いたします。
新型アウディ A5シリーズがフルモデルチェンジして登場!その特徴や魅力は?
2025年2月17日に登場した「新型アウディ A5シリーズ」は、フルモデルチェンジしたことで、エクステリア、インテリア、テクノロジーなど、さまざまな面が進化しました。
新しいラインアップは以下の通りです。※2025年3月時点
アウディ A5
- アウディ A5 TFSI 110kW
- アウディ A5 TFSI quattro 150kW
アウディ A5 Avant
- アウディ A5 Avant TFSI 110kW
- アウディ A5 Avant TFSI quattro 150kW
ハイパフォーマンスモデル
- アウディ S5
- アウディ S5 Avant
限定モデル
- アウディ A5 edition one
- アウディ A5 Avant edition one
新型アウディ A5シリーズの魅力について詳しく紹介していきます。
新型アウディ A5シリーズの魅力
新型アウディ A5シリーズは、新型アウディ A5シリーズは、初代Audi quattroのDNAを受け継ぎつつ、ロングノーズ・ショートデッキ(短いリヤオーバーハング)のスポーティなプロポーションを実現。
ホイールベースを拡大しながらリヤオーバーハングを短縮することで、洗練されたプレミアムなシルエットを際立たせています。
ルーフラインは初代アウディ TTを意識したデザインを採用。
Avantモデルでは鋭角なCピラーと流麗なルーフが、シューティングブレークのようなスタイルを形成し、よりダイナミックな印象を与えます。
また、quattroブリスターフェンダーを中心に立体的なショルダーラインを採用し、躍動感のあるデザインを実現。
ライトデザインも刷新され、薄型化されたLEDマトリクスヘッドライトや横一文字のLEDテールライトが、Audiの先進技術を象徴しています。
さらに、フロントグリルは従来よりも幅広くなり、精悍な印象を強調しているところもポイントです。
先代モデルより全長とホイールベースが拡大したことで、室内空間の広がりと快適性も向上。
スポーティさと高級感を兼ね備えた次世代モデルとして、さらなる進化を遂げました。
新型アウディ A5シリーズのインテリアとテクノロジー
インテリアでは、快適な居住性と先進テクノロジーが融合した空間デザインが採用されています。
ダッシュボードは水平基調のヒューマンセントリックデザインとなっており、視覚的な広がりを演出。
高級感のあるソフトタッチ素材と精密なアルミニウムトリムが随所に施され、上質な空間を演出しています。
さらに、ホイールベースの拡大により後席の膝元空間が広がり、快適性が向上しました。
テクノロジー面では、11.9インチスクリーンのバーチャルコックピットプラスと14.5インチのMMIタッチディスプレイで構成されるMMI パノラマディスプレイを搭載。
曲面デザインとOLEDテクノロジーの採用により、高い視認性と直感的な操作性を実現します。
また、多彩な先進技術が組み合わされ、より快適な走行をサポートします。
新型アウディ S5・S5 Avantの特徴と魅力
アウディ A5のスポーツグレード「新型アウディ S5」と「新型アウディ S5 Avant」は、ハイパフォーマンスと洗練されたデザインを融合させた特別なモデルです。
「新型アウディ S5」「新型アウディ S5 Avant」には専用のエクステリアデザインが採用され、大型エアインテークを備えたフロントバンパーや、シルバーフィニッシュのシングルフレームグリル、エクステリアミラーが特徴です。
サイドには「S5」バッジを配置し、リアにはクワッドエキゾーストパイプを装備。
標準で19インチアルミホイールを装着し、オプションで20インチも選択可能です。
インテリアには、ナッパレザーを使用したスポーツシートを採用し、S5専用のカーボン調トリムとアルミニウムインレイを装備。
デジタルメーターには専用のスポーツ表示モードが追加され、リアルタイムでドライビング情報を確認できます。
「新型アウディ S5」「新型アウディ S5 Avant」には、ダンピングコントロールSスポーツサスペンション、48Vマイルドハイブリッドシステム(MHEV plus)、アウディドライブセレクトなどが標準装備され、スポーティなドライビングを実現します。
新型アウディ A5シリーズの限定モデル「edition one」
新型アウディ A5シリーズの発売を記念し、アウディA5、およびアウディA5 Avantモデルに「edition one」と名付けられた限定モデルも同時に発表されました。
限定モデルedition oneのために用意された、特別なデザインとなっています。
インテリアには、パステルシルバーの特別カラーを採用しており、人気の高い装備を備えています。
また、2タイプ合計で150台限定の希少モデルとなります。
これまでのアウディA5について詳しく知りたい方は、「Audi A5シリーズがモデルチェンジ!新型A5の見どころをご紹介」をご参考ください。
※リンク先のコラムは作成時点の情報に基づいています。
新型アウディ A5シリーズの走行性能もご紹介
2025年2月17日にフルモデルチェンジされた、新型アウディ A5シリーズの走行性能をご紹介します。
※2025年3月時点での情報です。
新型アウディ A5・新型アウディ A5 Avant
「新型アウディ A5・新型アウディ A5 Avant」には、直列4気筒DOHC インタークーラー付 ターボチャージャーが搭載されており、駆動方式はFWDとquattro(4WD)がラインアップされています。
110kWの2.0 TFSIエンジンのスペックは、最高出力110kW(150ps)、最大トルク280Nm(28.6kgm)。
一方、150kWの2.0 TFSIエンジンでは、最高出力150kW(204ps)、最大トルク340Nm(34.7kgm)をものパワーを発揮します。
新型アウディ S5・新型アウディ S5 Avant
新型アウディ S5・新型アウディ S5 Avantは、V型6気筒 DOHCインタークーラー付きターボチャージャーを搭載。
駆動方式はどちらのモデルもquattro(4WD)となっています。
エンジンスペックは、最高出力270kW(367ps)、最大トルク550Nm(56.1kgm)の優れたパフォーマンスを発揮。
また、新型アウディ S5・新型アウディ S5 Avantには、最新の48Vマイルドハイブリッドシステム(MHEV plus)が標準搭載され、燃費向上と環境性能の改善が図られています。
新型アウディ A5シリーズのトランスミッション
新型アウディ A5シリーズの全モデルに、7速Sトロニックトランスミッションを搭載。
スムーズで俊敏な走行性能を実現しています。
フルモデルチェンジした新型アウディ A5シリーズの革新的な進化に注目!
新型アウディ A5シリーズは、洗練されたデザイン、高度なテクノロジー、優れた走行性能を高次元で融合させた、アウディブランドの新たな象徴といえる一台です。
スポーツ性能を備えた「S5」モデルや、特別仕様の「edition one」もラインアップ。
各モデルのエクステリアには専用デザインが施され、特別感を演出しています。
また、インテリアは優れた居住性と最先端のテクノロジーを備え、快適なドライビングを実現します。
プレミアムセグメントにおける新たな基準を打ち立てた革新性と、アウディならではの品質が息づく新型アウディ A5シリーズ。
その魅力をぜひショールームでご体感ください。
詳しくはお近くのショールームへお気軽にお問い合わせください。
皆様のご来店をお待ちしております。
Shop店舗案内
貴方のお近くのヤナセアウディは?