2025.04.18
新型アウディ Q6 e-tron・SQ6 e-tronが登場!注目ポイントは?
アウディヤナセオートモーティブの清水です。
2025年3月25日、アウディは待望の新型電気自動車「アウディ Q6 e-tron」「アウディ SQ6 e-tron」を発表しました。
2025年4月15日より全国のアウディ正規ディーラーにて発売を開始しています。
新型アウディ Q6 e-tronシリーズは、アウディとポルシェが共同開発した最新のBEVプラットフォームPPE(プレミアム・プラットフォーム・エレクトリック)を採用した、初の市販モデルとなります。
洗練されたデザインと革新的なテクノロジーを融合させた新型アウディ Q6 e-tronシリーズは、アウディの最先端なドライブを楽しめます。
今回は、新型アウディ Q6 e-tron・SQ6 e-tronの特徴や魅力について詳しくご紹介いたします。
新型アウディ Q6 e-tron・SQ6 e-tronが登場!注目ポイントをご紹介
2025年3月25日に発表された「新型アウディ Q6 e-tron」「新型アウディ SQ6 e-tron」は、2025年4月15日より全国のアウディ正規ディーラーにて発売を開始しています。
新しいラインアップは以下の通りです。※2025年4月時点
- アウディ Q6 e-tron advanced
- アウディ Q6 e-tron quattro advanced
- アウディ SQ6 e-tron
- アウディ Q6 e-tron edition one grey
- アウディ Q6 e-tron edition one blue
新型アウディ Q6 e-tronシリーズは、アウディとポルシェが共同開発した新世代電動SUVであり、洗練されたQモデルのスタイルとe-tronのデザインを融合させています。
新型アウディ Q6 e-tronの特徴や魅力を紹介
PPEプラットフォームがもたらす革新
新型アウディ Q6 e-tronは、アウディとポルシェが共同開発した「PPE」を採用した初の量産モデルであり、アウディの電動化戦略における重要なマイルストーンとなっています。
PPEプラットフォームの採用により、長いホイールベースと非常に短いオーバーハングを実現。
アウディのSUV「Qモデル」ならではの力強くダイナミックなシルエットが形成されています。
エクステリアデザイン:静と動の融合
エクステリアデザインは、全体的にソフトな印象を与える流れるようなフォルムの中に、シャープなラインやエッジを組み合わせることでコントラストを生み出し、静止している状態でも躍動感を感じさせます。
フロントマスクには、Audi Qファミリーの象徴である八角形のシングルフレームグリルを採用。
エンジン車とは異なり、開口部のないボディ同色のグリルと直立したフロントエンドが、電動モデルらしい先進性を際立たせています。
さらに、薄型でシャープなLEDヘッドライトや、スポーティな印象を与えるフロントバンパーが、Q6 e-tronの洗練されたダイナミズムを際立たせます。
サイドビューでは、力強いショルダーラインがDピラーへとつながり、リヤに向かって伸びる形状がポイントです。
前後のquattroブリスターフェンダーは、AudiのデザインDNAを象徴する要素であり、視覚的な安定感とスポーティさを演出。
リヤエンドでは、ダイナミックに絞り込まれた造形がエレガントでスポーティな雰囲気を生み出しています。
立体的にデザインされたリヤランプと、それを横断するライトストリップが融合することで、洗練された印象と存在感を強調しています。
インテリア:先進性と快適性の融合
インテリアでは、デザイン性と人間工学の視点から最適化された快適な空間が広がります。
「デジタルステージ」と呼ばれる新しいインテリアコンセプトでは、カーブを描く「MMIパノラマディスプレイ」と「MMIパッセンジャーディスプレイ」が統合され、直感的な操作と高い視認性を実現。
これらのディスプレイは、ドライバーと同乗者それぞれのニーズに応じて配置されており、先進的なデジタル体験を提供します。
また、PPEプラットフォームの採用により、広々とした室内空間と優れた居住性、そして高い実用性が両立されており、日常の使い勝手からロングドライブまで、幅広いシーンでその魅力を発揮します。
新型アウディ SQ6 e-tronの特徴や魅力を紹介
アウディ Q6 e-tronのスポーツグレード「新型アウディ SQ6 e-tron」は、高いパフォーマンスと洗練されたデザインを融合させた特別なモデルです。
アウディ SQ6 e-tronのエクステリアには、Sモデルならではの専用デザイン要素が取り入れられています。
前後のホイールを覆う強く張り出したブリスターフェンダーが力強さと存在感を演出し、圧倒的なパフォーマンスを感じさせます。
また、力強いボディの上に低く張り詰めて延びるサイドウィンドウが走りのダイナミズムを体現。
インテリアには、Sロゴが刻まれた上質なレザーとアーティフィシャルレザーを組み合わせたスポーツシートやマットブラッシュトアルミニウム アンスラサイトのデコラティブパネル、フラットトップ&ボトムのステアリングホイールを標準装備しています。
アウディ SQ6 e-tronには、スポーティな走行性能を実現するため、Sスポーツサスペンションやプログレッシブステアリングなどの専用装備が採用されているところもポイントです。
限定モデル「edition one」も登場!
新型アウディ Q6 e-tronの発売を記念し、「edition one grey」と「edition one blue」と名付けられた限定モデルも同時に発表されました。
限定モデルは、Q6 e-tron quattro advancedをベースに、S lineパッケージ、ブラックAudi rings &ブラックスタイリングパッケージ、ファンクションパッケージ、テクノロジーパッケージ、ラグジュアリーパッケージの5つのオプションパッケージを標準採用しています。
さらに、専用のダークヘッドライトハウジングや存在感のあるレッドブレーキキャリパー、Audi Sport製21インチアルミホイールを特別装備。
インテリアにも、同じく特別装備のハイテックメッシュアンスラサイトのデコラティブパネルを採用するなど、細部にまでこだわり、導入限定モデルにふさわしい充実した装備となっています。
日本市場では、edition one greyを100台、edition one blueを30台限定で導入します。
新型アウディ Q6 e-tron・SQ6 e-tronの走行性能もご紹介
新型アウディ Q6 e-tronシリーズは、パワフルかつコンパクトで高効率な電気モーターとリチウムイオンバッテリーを組み合わせることで、卓越したパフォーマンスと長距離航続を両立しています。
後輪駆動の新型アウディ Q6 e-tron advancedは、83kWhのバッテリーを搭載し、パワートレインは以下の通りです。
- 最高出力185kW
- 最大トルク450Nm
0~100km/h加速は7.0秒、一充電走行距離はWLTCモードで569kmを達成しています。
新型アウディ Q6 e-tron quattro advancedは、100kWhのバッテリーを搭載。
パワートレインスペックは以下の通りです。
- 最高出力285kW
- 最大トルク580Nm
0~100km/h加速はわずか5.9秒、一充電走行距離はWLTCモードで644kmを実現しています。
スポーツグレードの新型アウディ SQ6 e-tronは、同じく100kWhのバッテリーを搭載。
新型アウディ SQ6 e-tronのパワートレインを紹介します。
- 最高出力は360kW(ローンチコントロール使用時:380kW)
- 最大トルク580Nm
ローンチコントロール時の0~100km/h加速は4.3秒という高い動力性能を発揮。
一充電走行距離はWLTCモードで672kmを達成しています。
また、新型アウディ Q6 e-tronシリーズは、電気自動車のため従来の変速機を持たない駆動システムを採用。
電気モーターからの動力は、減速機を介して直接ホイールに伝達され、リニアで滑らかな加速を実現しています。
これにより、ギアチェンジによる加速の中断がなく、一定のパワーデリバリーを楽しめます。
さらに、新型アウディ Q6 e-tronシリーズには、後輪駆動と四輪駆動の両方のバリエーションが用意され、どちらもクラスを超えた走行性能を提供しています。
特に、四輪駆動のQ6 e-tron quattroシリーズは、システム最高出力285kWの2基のモーターによって、quattro特有の力強い加速を提供し、優れた走行安定性も実現。
スポーツグレードのSQ6 e-tronは、さらに強力なシステム最高出力360kW(ローンチコントロール使用時380kW)を誇り、圧倒的な加速性能を発揮します。
新型アウディ Q6 e-tronの革新的な進化に注目!
2025年3月25日に発表された「新型アウディ Q6 e-tron」「新型アウディ SQ6 e-tron」。
2025年4月15日より、全国のアウディ正規ディーラーにて発売を開始しています。
新型アウディ Q6 e-tronシリーズは、洗練されたデザイン、最先端のテクノロジー、そして優れた走行性能を高次元で融合させた、アウディブランドの新たな象徴ともいえる1台です。
スポーツ性能を備えた「アウディ SQ6 e-tron」モデルや、特別仕様の「edition one」もラインアップに加わり、多様なニーズに応えるバリエーションを提供しています。
また、インテリアは優れた居住性と最先端のテクノロジーを備え、ドライバーと乗員に快適で充実したドライビング体験を提供します。
いずれのモデルも、電気自動車ならではの優れた走行性能を発揮し、快適なドライブを楽しむことができます。
プレミアムセグメントにおける新たな基準を打ち立てる革新性と、アウディならではの品質が息づく新型アウディ Q6 e-tronおよびSQ6 e-tronシリーズ。
新型アウディ Q6 e-tronシリーズにご興味のある方は、ぜひお近くのショールームでその魅力をご体感ください。
Shop店舗案内
貴方のお近くのヤナセアウディは?