New Model新型車

YANASE Official
Audi Information Site

2025.09.19

アウディ e-tron GTシリーズが全面的にアップデート!導入されたアウディ S e-tron GT・RS e-tron GT performanceも解説

アウディヤナセオートモーティブの清水です。

 

2025年8月19日、アウディの電気自動車のフラッグシップモデルである「e-tron GTシリーズ」が全面的にアップデートされ、新たな進化を遂げました。

 

今回のアップデートでは、スポーティさとパワフルさが向上し、快適性も一層進化しています。

 

日本市場には、Sモデルの「アウディS e-tron GT」と、e-tronモデルとして初めてRS performance仕様を冠する「アウディRS e-tron GT performance」の2グレードが導入されました。

 

今回は、アウディ e-tron GTシリーズの全面的なアップデートについて詳しくご紹介します。

Audi S e-tron GT

 

アウディ e-tron GTシリーズが全面的にアップデート!特徴・魅力をご紹介

アウディe-tron GTは、ポルシェとの共同開発により誕生した「J1 performanceプラットフォーム」をベースとする電動グランツーリスモです。

 

2021年にアウディ初の電動GTカーとしてデビューして以来、高性能EVとしてのポテンシャルを追求してきました。

 

今回の全面的なアップデートにより、グランツーリスモの名に相応しい快適性のさらなる向上に加え、一段とスポーティかつパワフルに進化を遂げています。

 

快適性・走行性能・デザインのすべてに磨きがかかり、アウディの電動フラッグシップモデルとしての存在感をさらに高めています。

 

日本市場には、下記の2グレードが導入されました。

  • Sモデルの「アウディS e-tron GT」
  • e-tronモデルとして初のRS performance仕様「アウディRS e-tron GT performance」

 

アウディS e-tron GTの特徴

アウディS e-tron GTの特徴や魅力について詳しく紹介していきます。

 

エクステリア

低くフラットなボンネットとワイドなシングルフレームグリルにより、存在感あるフロントビューを形成。

 

グリルは隙間のないボディ同色パネルで構成され、その周囲を囲むブラックのマスクが電動e-tronモデルとしての個性を際立たせます。

 

新しいコーポレートアイデンティティである2次元デザインのフォーリングスや、ブラックマスク上部のペイントストリップが、モダンで先進的な印象を与えます。

 

サイドビューでは、長いボンネットと流れるようなルーフラインがエレガントさとスポーティさを両立。

 

大径ホイール、彫刻的で美しいドアパネル、そして前後のquattroブリスターフェンダーが力強さを演出します。

 

インテリア・室内空間

レーシングカーに着想を得た「モノポスト」コンセプトにより、ドライバーを包み込むようなコックピットを実現。

操作性を徹底的に追求し、運転への集中を高めます。

 

さらに、ドライバーオリエンテッドなデザイン設計、厳選されたマテリアル、革新的なテクノロジーが融合し、細部にまでエレガンスを表現しています。

 

テクノロジー

10.1インチのタッチスクリーンを備えたMMIナビゲーションシステムにより、多彩な機能を直感的に操作可能。

 

メーターパネルには、高解像度の12.3インチの液晶パネルを配し、「アウディバーチャルコックピットプラス」を搭載。

 

新たにバッテリー温度、急速充電予測、プレコンディショニング状態など、高電圧バッテリーに関する情報をリアルタイム表示できるようになりました。

 

装備・機能

直射日光を最小限に抑えるパノラマガラスルーフを標準装備。

 

ポリマー分散型液晶(PDLC)によるスマートガラス技術により、ボタン操作で電圧をかけることで、ガラスルーフを透明から不透明に切り替えることが可能です。

 

インテリア素材には、環境に配慮したマイクロファイバー「Dinamica」とファブリック「Cascade」を採用しています。

 

アウディRS e-tron GT performanceの特徴

アウディ RS e-tron GT performanceは、アウディ史上最もパワフルな市販電動グランツーリスモです。

 

エクステリア

アウディRS e-tron GT performanceのエクステリアは、機能美を体現するスタイリングが特徴。

 

その場に佇んでいる姿だけで走りのポテンシャルを予感させる、エアロダイナミクスを極限まで研ぎ澄ませたデザインを採用しています。

 

RS専用の3Dハニカムパターンを刻むワイドなシングルフレームグリル、力強く大きく構える大型のエアインテーク、そしてダークAudi ringsが形作る先鋭的な表情が印象的です。

 

特にアウディRS e-tron GT performanceには3次元ハニカム構造を採用。

 

ブラックマスクを囲むようにデザインされたエプロンが低い車高を際立たせ、L字型の機能的なブレードと組み合わせることで、よりスポーティな表情を生み出します。

 

リヤエンドでは、モータースポーツからのフィードバックを反映した流線型のディフューザーを採用しています。

 

フロントと呼応する立体的なL字型ブレードや、エアロチャネルの間に配された垂直の赤いリフレクターなど、機能性とデザイン性を兼ね備えたディテールが、RS performanceモデルとしてのスポーティなキャラクターを強調しています。

 

インテリア

アウディRS e-tron GT performanceのインテリアでは、Audiのレーシングスピリットが息づくドライバーオリエンテッドを徹底して追求したコックピットを採用しています。

 

黒くスポーティに引き締められた空間は、RS専用のバナジウムルックを採用し、メタリックパーツもダークな色調で精悍な雰囲気を演出。

 

最小限の視線移動で的確に情報を把握できるバーチャルコックピットプラスには、RS専用の白背景メーター表示モードを搭載しています。

 

テクノロジー

アウディRS e-tron GT performanceには、革新的なブースト機能が搭載されています。

 

ステアリングホイールに設置されたPush-to-Passスイッチを操作すると、通常時に加えて70kWの追加出力を10秒間発揮可能。

合計620kWのパワーを瞬時に解放できます。

 

グローバル限定モデル「アウディRS e-tron GT performance exclusive edition」の特徴

Audi RS e-tron GT performance exclusive edition

グローバル限定モデルのアウディRS e-tron GT performance exclusive edition。

アウディRS e-tron GT performanceをベースに、Audi exclusiveをはじめとする数々の特別装備、人気オプションを標準装備しています。

 

全世界299台限定の特別なモデルで、日本市場では25台を限定導入します。

 

アウディRS e-tron GT performance exclusive editionの特徴は、Audi exclusiveスペシャルボディカラーのアラビカグレーメタリックを採用している点です。

 

人気のデイトナグレーパールエフェクトからインスピレーションを受けたこのカラーは、ブラウン、ゴールド、グレーのユニークな組み合わせ。

 

日に当たると独特の深みと洗練さを兼ね備えた輝きを放ち、他のモデルにはない高級感が際立ちます。

 

加えて、新しいカーボンカモフラージュマットパッケージにより、力強い走りのイメージを一層際立たせます。

 

インテリアでは、フレッシュなミントグレーとモダンなモラバイオレットがディテールまで配された表情豊かな仕上がりが印象的です。

 

シートのセンターパネル、ショルダーアーチ、サイドボルスターにはミントグレーを採用。

 

ステアリングホイールのセンターマークやシートベルトに配されたモラバイオレットとのコントラストによって、スタイリッシュな雰囲気を演出します。

 

アウディS e-tron GT・アウディRS e-tron GT performanceの走行性能もご紹介

Audi RS e-tron GT

新型アウディe-tron GTシリーズは、今回のアップデートでパワーと加速性能が大幅に向上しています。

 

これらの改良は走行性能だけでなく、エネルギーマネジメントにも及んでおり、回生ブレーキの最大出力は従来の290kWから400kWへと大幅に強化されました。

 

減速時により多くのエネルギーを効率的に回収できるようになったことで、実用的な航続距離の向上にもつながっています。

 

「アウディ S e-tron GT」と「アウディ RS e-tron GT performance」の走行性能をご紹介します。

 

アウディS e-tron GTの走行性能

アウディS e-tron GTでは、パワートレインと電力システムが大幅に進化しています。

  • 電気モーター最高出力(ローンチコントロール起動時):500kW
  • 最大トルク(ローンチコントロール起動時):740Nm

 

アウディS e-tron GTは、0~100km/hをわずか3.4秒で加速し、最高速度は245km/h(欧州参考値、ローンチコントロール起動時)。

 

駆動方式にはquattro四輪駆動システムを採用し、フロントアクスルとリヤアクスルにそれぞれPSMを搭載しています。

 

一充電走行距離は従来より延長され、WLTCモードで648kmを実現しました。

 

搭載するリチウムイオンバッテリーの充電性能では、最大150kWの急速充電に対応し、理想的な条件下では10%から80%までの充電が約33分で完了します。

 

アウディRS e-tron GT performanceの走行性能

アウディRS e-tron GT performanceは、アウディ史上最強のパフォーマンスを誇ります。

  • 電気モーター最高出力(ローンチコントロール起動時):680kW
  • 最大トルク(ローンチコントロール起動時):1,027Nm

 

0~100km/hを2.5秒で駆け抜け、最高速度は250km/hを達成(欧州参考値、ローンチコントロール起動時)。

 

駆動方式はS e-tron GTと同様にquattro四輪駆動システムを採用。

 

一充電走行距離はWLTCモードで631kmを達成し、実用性も十分に確保されています。

 

バッテリーはS e-tron GTと同じく総電力量105kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載し、最大150kWの急速充電に対応しています。

 

 

アウディ e-tron GTシリーズの画期的な全面アップデートに注目!

2025年8月、アウディ e-tron GTシリーズの全面的なアップデートが発表されました。

 

新たに導入された「アウディ S e-tron GT」と「アウディ RS e-tron GT performance」は、快適性とスポーティな走行性能を高い次元で両立し、次世代の電動グランツーリスモとして進化しています。

 

特に「アウディ RS e-tron GT performance」は、システム最高出力680kW・システム最大トルク1,027Nmを誇るアウディ史上最強の市販モデルで、電動化時代における新たな可能性を提示しています。

 

航続距離は「アウディ S e-tron GT」で648km、「アウディ RS e-tron GT performance」で631km(WLTCモード) を実現。

 

さらに、最大150kWの急速充電 に対応し、日常使いからロングドライブまで幅広く対応します。

 

また、全世界299台(日本25台)限定 の「アウディ RS e-tron GT performance exclusive edition」は、特別な仕上げと先進技術を組み合わせた、希少なコレクターズアイテムといえる存在です。

 

新型アウディ e-tron GTシリーズ アップデートにご興味のある方は、ぜひお近くのショールームでその魅力をご体感ください。

 

清水 敏弘シミズ トシヒロ

ヤナセ入社後、VW・Audiの輸入業務を経験した後、オペルの広告宣伝やメルセデス・ベンツの神奈川エリア販売促進業務を経て、現在Audiの販売促進活動に従事しています。

様々なモデルに携わらせていただいた立場から、Audiの特徴や先進技術は勿論、Audiを所有することで得られる豊かなカーライフ等を丁寧にお伝えできればと思います。

閉じる